ローバーミニ, エレクトリック

ルーカスP700ヘッドライトをHID化しました。10年位前、昔乗ってた車にHIDを取り付けた頃は安いもので7~8万円位してたと思います。それが今では安い物は数千円で買える時代になりました。HIDに変更されてる車輌も明らかに増え、気軽に試せる感覚になっているのではと思います。

ローバーミニ, エレクトリック

近日ヘッドライトのHID化を行う予定なので、ライト類の色温度を合わせておこうと思います。まずはナンバー灯をLED化しました。

ローバーミニ, エレクトリック

ミニのクーラーが不調でした。ダッシュパネル内リレーのカチカチ音が頻発するようになり、回転が急に上昇して危ないので修理することにしました。この症状はミニのクーラーで良くある故障らしく、A/Cサーモアンプの交換で直る可能性が高いようです。ということでA/Cサーモアンプを交換。品番は『44200-03451』です。

ローバーミニ, エレクトリック

ECUの表面がかなり変色してきているので、取り外してポリッシュ処理してみました。

ローバーミニ, エレクトリック

オルタネーターが汚いので外して塗装してみました。最初は缶スプレーでやろうかと思いましたが、銅線部分のマスキングが大変そうなので刷毛塗りです。

ローバーミニ, エレクトリック

バッテリーの調子は悪くはないのですが、すでに4年経っているので予備交換しました。選択したのはパナソニックの『カオスブルーバッテリー 75B24R』です。
※ 車輌購入時から装着していたバッテリーがRタイプだったので気づかずにRタイプを購入してしまいましたが、Lタイプが正しい選択です(75B24L)。

ローバーミニ, エレクトリック

油圧計をどうしても付けたかったので、ミニマルヤマのシステムダッシュボードを取付けました。

ローバーミニ, エレクトリック

PIVOT STC(スーパーテンプコントローラー)を取り付けました。水温計、油温計、ファンコントローラーが一台で利用できます。そもそも私のミニは購入時から水温計が壊れていて、青のラインから1mm以上上昇しません。不安な日々を2年以上過ごしていましたが、これでやっと開放されます。また、純正の電動ファンサーモスイッチは個体差が激しいらしく、適正な温度でファンが回らないミニも多いそうです。STCは80℃~100℃の間でファン動作温度を設定でき、設定温度より2℃下がったらファンが停止します。取り付けはブロスガレージにて行いました。STC関連部品や取付に関するノウハウも豊富です。

ローバーミニ, エレクトリック

私は有料道路をよく使うのでミニでもETCは必須です。ETC本体を隠したかったので、アンテナ分離型を選択しました。取付は2007年12月ですが、助成金を使用してセットアップ済み5000円程度でした。