ホワイトハウスコックス「三つ折財布」 エイジング記録その2
ホワイトハウスコックス「三つ折財布」 エイジング記録その1から半年程経ちました。その後の3つ折り財布のリポートです。小銭入れもそうですが、大体1ヶ月位に一度、専用のクリームメンテナンスしていました。

角の部分です。ツヤも出ていますが、革本来の色が出てきてしまいました。

こちらは逆側の角の部分になります。更に地が出てきてしまっています。ジーパンの後ろポケットに頻繁に出し入れしているとやはり摩耗は大きくなってしまいます。

ボタンの部分は表面では一番濃い色になりました。

中を開いた部分です。内側はやはり色の変化は少ないです。

カードを出し入れする部分は微妙にスレが見られます。

財布を開ける部分です。

カードが当たる部分は跡が付いてしまいます。

色の変化が少ない内側と表面の色の比較です。使っていると気づきにくいのですが、全体的な濃淡ははっきりと出ています。

折れ皺の具合です。

メンテナンスをしていてもジーパンの後ろのポケットに入れていると痛みが早いので、長く使いたい方は鞄の中に入れて持ち歩いた方が良いと思います。
